甲種日本語アクセント辞典


甲種日本語アクセント辞典

 近畿方言(いわゆる関西弁)、土佐弁、阿波弁、愛媛県中予方言(松山~今治~西条)、福井県嶺南方言などで用いられる
 日本語の代表的アクセント体系のひとつである「京阪式アクセント」「甲種アクセント」「第一種アクセント」の学習教材用辞典Webサイト

(以下索引よりコンテンツをご覧頂けます。)

 TOP 
 あ行   か行   さ行   た行   な行 
 は行   ま行   や行   ら行   わ行 
 その他 

「や」で始まる単語のアクセント

「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。

(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。

近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)

一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。



単語元表記など品詞アクセント備考用法解説
-やが接助HL若い世代では、使用頻度が減りつつある。
-やすい易い助動HLL
-やる助動LL進行・継続を表す。「よる」の古風な言い方。高齢層・山間部などに残る。
-やん助動(俗)HH京都や河内地方で聞かれる否定形。応用範囲は狭く、「見やん」「しやん」「来(き)やん」のみ。また、誤った文法ともとれ、違和感を抱く者も少なくない。
H(HL)
並助L並列を表す。
助動Lもっとも使用頻度が高いが、「だ」ほど応用範囲は広くない。一例として、文頭の「だって」は「やって」に置換できぬ。
L(LH)京都高齢層ではH(HL)とも。HHも耳にすることがある
やーさん名(俗)HHHH暴力団員のこと。「やくざ」から。
やあHL
やいとHHH灸の和語。
やえ八重HL
やおよろず八百万HHHLL
やからHLL
やぎ山羊HL
やきぐり焼き栗LHLL
やきん夜勤LHL勤務形態のひとつ。
やく・やかん焼く五段HH・HHH
ヤクHL厄払いの行事の口上では、語呂を合わせるために「やっくHLL」と発音する。「やっく払いまひょ、目出度いのんで払いまひょ」
ヤクHL
ヤクHL
やくざLHL
やクザ形動・名LHL
やくたいHHLL手のつけようもない。
ヤクばらい厄払いHHHLL大晦日の行事。近年はあまり行われぬ。「やッく払いまひょ。目出度いのんで払いまひょ」などと独特の口上を述べる。
やけどHLL
ヤサイ野菜LLH
ヤシ椰子HL
ヤシャ夜叉HL
やすい安いHLL
やすむ・やすまん休む五段HHH・HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL
やすめる・やすめん休める下一段HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL
やちよ八千代HHH
やつHL
やつ八つ数詞HL
やつす・やつさん五段HHH・HHHHめかしこむ。阪奈地方などで言う。
やってくるやって来るカ変HHHLH
やつはし八ツ橋HLLL京都のお菓子。
やど宿LH
やど宿LH
やどがえ宿替えLLLH
やなLH
やない連語LLH「じゃない」と同義。「ではない」の縮約。
やにHL
やね屋根LH
やばい形(俗)HLL
やはりLHL
やぶHH
やぶる・やぶらん破る五段HHH・HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL
LLH・LLLHも
やぶれる・やぶれん破れる・敗れる下一段LLLH
ヤボウ野望HHH
やまHL
やましろ山城地名HHHH
やまだ山田LLH
やまと大和/倭地名HLL
やまとえび大和蝦LLHLL
やまとがわ大和川地名LLHLL
やまとに大和煮HHHH奈良県の伝統的なクジラ料理
やみHL
やむ・やまん止む五段HH・HHH
やむ・やまん病む五段HH・HHH
やめ止め動名詞HH
やめる・やめん止める下一段HHH
やもり家守LHL
ややHL
ややこやや子HHL若い世代ではLHL。ただし、京都ではHHLが未だ根強い。
ややこいHHLL「ややこしい」の短縮表現。大阪や高知などで使用
ややこしいHHHLL
やら副助LL
やりHH
やる・やらん五段HH・HHH京都方言では、動詞の連用形①に接続して、語呂を整えるための補助動詞としても使われる。「来やらへん」。
やわらかい柔らかいHHHLL
やん助動LL相手の同意を誘う、無活用の助動詞。終助詞の「がな」に似るが、「やん」は助動詞なので、終助詞と組み合わせられ、応用範囲が広い。「別にええやん」「アルブミンって卵白の主成分やんな?」
ヤンキーyankeeLLHL非行少年の傾向の一つ。一例として、大阪河内地方では、「眉毛を剃るなど、奇抜な身なりをする」「友愛を重んじ、小団体で行動する」「卒業式では、先輩より代々受け継がれる奇抜な衣装に身を包む」などの特徴が挙げられる。
単語元表記など品詞アクセント備考用法解説

「ゆ」で始まる単語のアクセント

「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。

(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。

近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)

一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。



単語元表記など品詞アクセント備考用法解説
L(LH)注意:「お」をつける場合はLH
ユイイツ唯一HLLL
ゆうHH
ユウHL
ユウアイ友愛HHHH
ユウカイ融解名スルHHHH
ユウギ遊戯LLH/HLL二つの型が混在。
ユウコウ有効形動ヤHHHH
ユウゴウ融合名スルHHHH
ゆうコク夕刻HHHH
ユウコク憂国HHHH
ユウザイ有罪HHHH
ユウシャ勇者HLL
ユウシュウ憂愁HHHH
ユウシュウ優秀形動ヤHHHH
ユウシュウのビ有終の美連語HHHHHH
ユウソウ郵送名スルHHHH
ユウノウ有能形動・名HHHH
ユウフク裕福形動ヤHLLL
ユウヨウ有用形動ヤHHHH
ユウレイ幽霊HLLL
ユウレン幽霊HLLL「ユウレイ」に同じ。大阪の下町の手毬唄の歌詞に「おとん、ダイヤモンド買うてんか。ダイヤモンド高い、高いは通天閣、通天閣怖い、怖いはユウレン、ユウレン消える、消えるは電気、電気は光る、光るはくそじじいの禿げ頭」とある。
ユウワク誘惑形動・名HHHH
ゆえHH古くはHLとも。
ゆえにHHH
ユエン所以HHH
ゆかHH
ゆがむ・ゆがまん歪む五段HHH・HHHH派生形(いがむ)も同様。
ゆきHL
ゆげ湯気LH\
ユシ油脂HL
ユシュツ輸出名スルLLH
ゆずりあい譲り合ひ五段HHHHH
ゆずりあう譲り合ふ五段HHHHH
ゆずる・ゆずらん譲る五段HHH・HHHH
ユソウ輸送名スルLLH
ユダヤジン-人LLHLL
ゆだる・ゆだらん茹だる五段HHH・HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL
ゆでぐり茹で栗HHLL
ゆでる・ゆでん茹でる下一段LLH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL
ユニュウ輸入名スルLLH
ゆば湯葉LH
ゆびHL
ゆみHL
ゆめHL
ゆめHL
ゆめゆめ努々LHLL東京式による同化。
ユヤ湯屋LH
ゆり百合HH
ゆるす・ゆるさん許す五段HHH・HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL
ゆるむ・ゆるまん緩む五段HHH・HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL
ゆるめる・ゆるめん緩める下一段HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL
単語元表記など品詞アクセント備考用法解説

「よ」で始まる単語のアクセント

「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。

(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。

近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)

一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。



単語元表記など品詞アクセント備考用法解説
-よう助動HL
-よってに接助LLLL
余・予H伸ばせず
終助L「や」に接続する頻度は極めて低い(一応は可能)。これは、/y/の連続を嫌うているためと思われる。「やよ」の代わりに、「やで」を用いることが多い。
終助L上一段・下一段・サ変の命令形について命令文をつくる。古風な表現。
間助L近畿日本語には男女差がほとんど無いため、男女ともに用いる。
L(LH)
L(LH)
L(LH)
ヨーロッパEuropa地名HHHHL
よあけ夜明けLLH
よいHH
よい酔ひ動名詞LH
よい良いLH派生形(いい・えい・ええ)も同様
よう能う副詞HH否定文に付いて、能力不可能を表す。「私は金槌やさかいに、よう泳がんねん」
ヨウHL
ヨウHL
ヨウHL
ヨウHL
よう・よわん酔ふ五段LH・LLH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL
よういわんわ能う言わんわHHHHHL「よいわんわHHHHL」と五拍で発音されるのが普通驚嘆の定型句。「わて、本真によう言わんわ」の後半を独立させた形。 若い世代ではほぼ使用せぬが、中高齢層が使うため、「ナウい」程度の認知度はある。
ようおこし良うお越し挨拶HLLLH歓迎の言葉。大阪では、銘菓になぞらえて「ようお越し、岩おこし」という洒落が聞かれる。この洒落の起源は新しく、漫才師「パート2」のギャグに由来する。
ヨウカイ妖怪HHHH
ヨウカイ容喙名スルHHHH
ヨウカイ熔解名スルHHHH
ヨウキ妖気HLL
ヨウキ容器HLL
ヨウキ陽気形動ヤLLH
ヨウギシャ容疑者LLHL
ようこそのおはこびで良うこその御運びで挨拶HHHHHLLLLH正則から大きく外れる。古形の残存か?歓迎の挨拶。非常に丁寧であり、逆に軽い挨拶として用いるとちぐはぐな印象を与える。
ヨウサン副・名(俗)LLHLHLLLも耳にする仰山の転訛。若い世代はあまり使わぬ。
ヨウジ楊枝HHH
ヨウジ用事HHH
ヨウジ幼児HLL
ようた酔ふた五段PPLLH
ヨウチエン幼稚園LLHLL
ヨウチエンジ幼稚園児LLLHLL
ヨウチュウ幼虫HHHH
ヨウな様な形動ヤHLL
ヨウメイガク陽明学HHHLLL
ヨオケ余計副・名(俗)HLL「余計に」から活用語尾が脱落し、更に転訛したもの。用法は「仰山」と同じ。俗語であるため、フォーマルな単語と組み合わせると極めて不自然である。×「*今年度はよおけの支出があった」
よぎ夜着HLまたはLH\
ヨキョウ余興LLH
ヨクHL
よく良く形(用)HL派生形(よう)も同様
ヨクボウ欲望HHHH
よげ良げ・好げHL
ヨケイ餘慶LLH
ヨケイ余計形動ヤLLH
よごす・よごさん汚す五段HHH・HHHH
よこたえる・よこたえん横たへる下一段HHHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHHLL
よこたわる横たはる五段HHHHH
よごれる・よごれん汚れる下一段HHHH
よさ良さ・善さ・佳さHL古くはHH
よしLH
ヨジョウ余剰LLH
よす・よさん寄す五段HH・HHH大阪方言。仲間に入れる。特に、宴会に加える。
よす・よさん止す五段LH・LLH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL
よそ余所HL
よそおい装ひ動名詞HHHH
よそおう・よそおわん装ふ五段HHHH・HHHHH
よたり四人HLL
よつ四つ数詞HL
よつあし四足LLLH
よっつ四つHHL
よっぱらう酔っ払ふ五段LLLLH
よっぱろうた酔っ払ふた五段PPLLLHLL
ヨっぽど副・名HHHH程度が甚だしいことを示す副詞としても用いられる。「亡くなった爺さんが、そのまた爺さんから聞いたということやさかいに、よっぽど昔の話や」
よどLH\
よどがわ淀川地名HHHH
よとぎ夜伽LHL通夜を指す和語。
よどやばし淀屋橋地名HHHLL若い世代ではLLHLLとも
よニン四人HHL
よばれる・よばれん呼ばれる下一段HHHH「食べる」の謙譲語。「いただく」に同じ。
よぶ・よばん呼ぶ五段HH・HHH
ヨブン余分形動ヤLLH
ヨほど副・名HHH
よむ・よまん読む・詠む五段LH・LLH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL
よめHH
よめ夜目LH\HLも許容。
よも四方HL
よよ世々HLまたはLH\
より格助HL
よる・よらん寄る・因る五段HH・HHH
よるLH
よる助動LL音変化なし。常にLL (進行形の場合はHLとLLがある。例えば神戸弁の「食べよるで」の場合、LHLLLは卑語的、LHHLLは食べるの進行形(=今食べている)。また、阿波弁等神戸以西の西日本語には卑語ニュアンスは存在しない為LHLLLでも進行形で成立する)進行・継続を表す。 京阪・滋賀・奈良北部・三重北部等ではやや謙譲語的・卑語的である為、目上の人の動作には使えず、代わりに「-ている」を用いる。 神戸以西、四国ほか西日本の殆どの地域では卑語的ニュアンスは存在せず単純な進行形の文法として用いられる(神戸は京阪地域に隣接するため言語衝突を避ける流れから「よる」の使用頻度が下がりつつあり、本来の完了形「とる」に統合されつつある)。神戸弁では「~よう」も聞かれる。 土佐弁では「~ゆう」
よろいHHH
よろしい宜しいHHLL
よろしい宜しいHHLL
よわ夜半LH
よわいHHH
よわい弱いHLL
よわまる・よわまらん弱まる五段HHHH・HHHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL
よわめる・よわめん弱める下一段HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL
よわる・よわらん弱る五段HHH・HHHH
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL
ヨンイ四位HLL
よんコ四個HLL
単語元表記など品詞アクセント備考用法解説