「さ」で始まる単語のアクセント
「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。
近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)
一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
---|---|---|---|---|---|
-さかいに | 接助 | LLLL | 終止形を受けて順接を示す。 注意:応用範囲が狭いため、以下の二点に注意すること。 ①「やから」のように「やさかいに」を文頭に用いることはできぬため、文頭について順接を示すときには必ず「そうじゃ」や「せや」などを伴う。 ②「*~するさかいである」のような体言的用法はできぬ。 | ||
-させる | 助動 | HHH/LLH | HのあとではHHH、LのあとではLLH | ||
-さらす | 助動 | HHH | 連用形①について、相手の動作を卑下する意味を作る。または、「する」の卑下語。河内方言では、逆説的に親密さを示すためにも用いられる。「久し振りやんけ。何さらしとったんど?上がって茶なとしばきさらさんけ、おんどれ!」 | ||
さ | 差 | 名 | H(HH) | ||
ザ | 座 | 名 | L | Hも許容 | |
さい | 副 | HH | 「そう」の意。「さいどすか」 | ||
サイ | 才 | 名 | HL | ||
サイ | 犀 | 名 | HL | ||
さい | 采・賽 | 名 | HL | ||
サイ | 際 | 名 | HL | ||
サイ | 最 | 形動タル | HL | ||
サイキョウ | 最強 | 名 | HHHH | ||
サイキョウ | 西京 | 地名 | HHHH | 京都の異称。東京に対抗して言う。一部の京都府民が好んで用いる。 | |
サイキン | 細菌 | 名 | HHHH | ||
サイキン | 最近 | 名・副 | HHHH | ||
サイクロン | cyclone | 名 | HLLLL | ||
サイゴ | 最後 | 名 | LHL | ||
サイコウ | 再考 | 名スル | HHHH | ||
サイコウ | 再興 | 名スル | HHHH | ||
サイコウ | 最高 | 形動・名 | HHHH | ||
ザイサン | 財産 | 名 | HLLL | ||
サイジャク | 最弱 | 名 | HHHH | ||
サイショ | 最初 | 名 | LLH | ||
サイシン | 最新 | 名 | HHHH | ||
サイシン | 細心 | 名 | HHHH | ||
サイシン | 再審 | 名スル | HHHH | ||
サイシン | 再診 | 名スル | HHHH | ||
サイゼン | 最前 | 副・名 | LLHL | 「さっき」に同じ。「最前みかん食べてん」「最前から表が騒がしいな」 | |
ザイタク | 在宅 | 名 | LLLH | ||
さいで | 左様で | 連語 | HHH | 「そうですか」の略。 | |
さいなら | 左様なら | 感 | HLHL | ||
ザイニチチョウセンジン | 在日朝鮮人 | 名 | LLLLLLHLLL | ||
サイバン | 裁判 | 名 | HLLL | ||
サイバンカン | 裁判官 | 名 | HHHLLL | ||
ザイホウ | 財宝 | 名 | LLLH | ||
サイリョウ | 最良 | 名 | HHHH | ||
さいわい | 幸ひ | 形動・副 | HHHH | ||
さえ | 係助 | LL | |||
さえる・さえん | 冴える | 下一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
さお | 竿 | 名 | HL | ||
さが | 性・相 | 名 | HL | ||
サガ | 嵯峨 | 形動タル | HL | ||
さかい | 接助 | HLL | 「さかいに」に同じ。 | ||
さかき | 榊 | 名 | HHH | ||
さかぐら | 酒蔵 | 名 | HHHH | ||
さがす・さがさん | 探す | 五段 | HHH・HHHH | ||
さかずき | 盃 | 名 | HHHH | ||
さかな | 魚・肴 | 名 | HHH | ||
さかば | 酒場 | 名 | HHH | ||
さかマンジュウ | 酒饅頭 | 名 | HHHLLL | 京都の名産。 | |
さがる・さがらん | 下がる | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
さき | 先・崎 | 名 | HH | ||
さき | 前 | 名 | HL | ||
さき | 咲き | 動名詞 | LH | ||
さぎ | 鷺 | 名 | HH | HLも許容 | |
サギ | 詐欺 | 名 | HL | ||
さきっちょ | 先っちょ | 名 | HHHH | ||
さきっぽ | 先っぽ | 名 | HHHH | ||
さく・さかん | 咲く | 五段 | HH・HHH | ||
サク | 柵 | 名 | HL | ||
サク | 策 | 名 | HL | ||
さく・さかん | 裂く | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
サクゲン | 削減 | 名スル | HHHH | ||
サクセイ | 作成 | 名スル | HHHH | ||
サクヒン | 作品 | 名 | HHHH | ||
さくら | 桜 | 名 | HHH | ||
さくらい | 桜井 | 地名 | LLHL/LHLL | 伝統的にはLLHLと思われる | |
さくらもち | 桜餅 | 名 | LLHLL | しげく東西差について言及されるが、厳密には東西に因る差ではない。桜餅には長命寺風と道明寺風の二種があり、東に行くほど長命寺風の割合が高くなり、西に行くほど道明寺風の割合が高くなる。これが、いわゆる関東風・関西風の差異の正体である。 | |
ざくろ | 柘榴 | 名 | HLL | ||
さけ | 酒 | 名 | HH | 注意:「お」を付ける場合、LLHに変化する | |
さけ | 接助 | HL | 「さかい」の転訛、あるいは古形とする説もある。 | ||
さけ | 鮭 | 名 | LH\ | ||
さげ | 下げ | 名 | HL | 落語や漫才の、結末の部分。 | |
さげる・さげん | 下げる | 下一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
ざこば | 雑魚場 | 名 | LLH | 大阪方言。低価格な魚を専売する魚市場。 | |
ささ | 笹 | 名 | HHHH | ||
ササイ | 些細 | 形動ヤ | HLL | ||
ささえる・ささえん | 支へる | 下一段 | LLLH | ||
ささげ | 大角豆 | 名 | HHH | ||
ささげる・ささげん | 捧げる | 下一段 | HHHH | ||
さざれいし | さざれ石 | 名 | HHHLL | ||
さし | 差し | 名 | HL | 物差しの略。 | |
サス | sus | 名 | HL | 音楽用語。コードネームの接尾辞。 | |
さす・ささん | 刺す・指す | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
さす | 刺し | 動名詞 | LH | ||
ざす | 座主 | 名 | HL | ||
ザセキ | 座席 | 名 | LLH | ||
さぞ | 嘸 | 名 | HL | ||
さそり | 蠍 | 名 | HHH | ||
サタ | 沙汰 | 名 | HL | ||
さだめ | 定め | 動名詞 | HHL | ||
さだめる・さだめん | 定める | 下一段 | HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL | ||
さち | 幸 | 名 | HL | ||
ザツ | 雑 | 名 | LH | HHも許容。 | |
ザツオン | 雑音 | 名 | HHHH | ||
ザッキン | 雑菌 | 名 | HHHH | ||
さっさと | 副 | LLHL | |||
ザッショク | 雑食 | 名 | HHHH | ||
さて | 扨 | 名 | HL | ||
さど | 佐渡 | 地名 | HL | ||
さど | 佐渡 | 地名 | HL | ||
サトウ | 砂糖 | 名 | LHL | ||
さどがしま | 佐渡ヶ島 | 地名 | LLHLL | ||
さとり | 悟り | 動名詞 | HHH | ||
さとる・さとらん | 悟る | 五段 | HHH・HHHH | ||
さなぎ | 蛹 | 名 | LLH | ||
さね | 実・核 | 名 | HL | ||
さば | 鯖 | 名 | HH | ||
さば | 鯖 | 名 | HH | ||
さび | 錆 | 名 | LH | アクセント不安定。 | |
さびる | 錆びる | 上一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
さぶいぼ | 寒疣 | 名 | LLLH | 鳥肌のこと。述語は「出る」のみが呼応し、「寒いぼが出る」と言う。 | |
サベツ | 差別 | 名スル | HLL | ||
さほど | 然程 | 副 | LLH | ||
さま | 様 | 名 | HL | 慣用句「様になる」ではHH | 様子。 |
さます・さまさん | 冷ます・覚ます | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
さまたげる・さまたげん | 妨げる | 下一段 | HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHHLL | ||
サマツ | 些末 | 形動ヤ | LLH | ||
さまよう・さまよわん | さまよう | 五段 | HHHH・HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL | ||
さむい | 寒い | 形 | HLL | 派生形(さぶい)も同様 | |
さむさ | 寒さ | 名 | LHL | ||
さめ | 鮫 | 名 | LH | 異型:HH | |
さも | 然も | 副 | HL | ||
さや | 鞘 | 名 | HL | ||
さゆ | 白湯 | 名 | LH | ||
さよ | 小夜 | 名 | HL | ||
さよう | 左様 | 副・感 | HHH | ||
さようなら | 左様なら | 感 | HLLHL | ||
サヨク | 左翼 | 名 | HLL | ||
さら | 皿 | 名 | HH | ||
さら | 名 | LH | 新品のこと。「まさか一回で合格するとは思わんださかいに、新しい参考書買うてしもうた。まださらやけど、使わんもん持ってても意味無いさかいに、売りに来ましてん」 | ||
さらに | 更に | 副 | LHL | ||
さらぴん | さら品 | 名 | LLLH | 新品のこと。「古本屋で参考書買うてんけど、これ、明らかにサラピンやろう?ありがたいこっちゃ」 | |
さる | 然る | 連体 | HL | ||
さる・さらん | 去る | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
さる | 猿 | 名 | LH\ | 「箕面山には、猿が-仰山おる LLLLLHL、LHL-HLLLHL」 | |
ざる | 笊 | 名 | LH | ||
さわ | 沢 | 名 | HH | ||
さわら | 鰆 | 名 | HLL | ||
さわり | 動名詞 | HHH | |||
サン | 三 | 数 | HH | ||
サン | 桟 | 名 | HL | ||
サン | 酸 | 名 | HL | ||
サンイ | 三位 | 数 | LHL | ||
サンカク | 三角 | 名 | LHLL | ||
サンカクケイ | 三角形 | 名 | LLHHLL | 派生形(サンカッケイ)も同様 | |
サンコ | 三個 | 数 | LLH | ||
サンコウショ | 参考書 | 名 | HHHHH | ||
ざんじ | 暫時 | 副 | LHL | 土佐弁 | 急ぎで、今すぐにの意。 |
サンジョウ | 参上 | 名スル | HHHH | ||
サンジョウ | 三条 | 地名 | LHLL | ||
サンショウウオ | 山椒魚 | 名 | HHHLLL | ||
ザントウ | 残党 | 名 | HHHH | ||
サンニン | 三人 | 数 | LLHL | ||
ザンネン | 残念 | 形動ヤ | HHHL | ||
さんま | 秋刀魚 | 名 | HHH | ||
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
「し」で始まる単語のアクセント
「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。
近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)
一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
---|---|---|---|---|---|
-し | 接助 | L | 京都方言では順接をも表す。「*~するしである」のような体言的用法はできぬので要注意。近畿圏内の他地域には通用せず、並列助詞と混同しやすいため、度々誤解の原因となる。 | ||
-しなに | HHH | 近畿・四国等で多様傾向 | 「~の途中でついでに」の意。「~しに」は変化形。例:「帰りしなに買うてきたで」 | ||
-しに | HH | 近畿・四国等で多様傾向 | 「~の途中でついでに」の意。「~しなに」は原型。 | ||
-しめる | 助動 | HHH/LLH | HのあとではHHH、LのあとではLLH | 古風な使役の助動詞。「言わしめる」などに化石的に残る。 | |
シ | 師 | 名 | H | 伸ばせず | |
し | 死 | 名 | H | 伸ばせず。和語は基本的にすべて伸ばせるが、これは例外。 | |
シ | 市 | 名 | H(HH) | ||
シ | 師 | 名 | H(HH) | ||
シ | 詩 | 名 | H(HH) | ||
シ | 四 | 数 | H(HL) | ||
シ | 四 | 名 | L(LH) | ||
ジ | 辞 | 名 | H | 伸ばせず | |
ジ | 地 | 名 | L(LH) | ||
ジ | 字 | 名 | L(LH) | ||
しい | 椎 | 名 | HL | ||
シイ | 思惟 | 名スル | HL | ||
じいさん | 爺さん | 名 | HLLL | 派生形(じいちゃん)も同様 | |
じいじ | 名 | HLL | 祖父の愛称 | ||
シイテキ | 恣意的 | 形動ヤ | HHHH | ||
しお | 塩 | 名 | HL | ||
しおれる・しおれん | 萎れる | 下一段 | HHHH | ||
しか | 係助 | HL | |||
シカ | 歯科 | 名 | HL | ||
しか | 鹿 | 名 | HL | ||
しが | 滋賀 | 地名 | HL | ||
シガイチ | 市街地 | 名 | LHLL | ||
シカク | 四角 | 名 | LHL | 高知ではHHLも多く耳にする為、HHLが古形と推測される | |
シカク | 刺客 | 名 | LLH | ||
シカク | 四角 | 名 | LLH | ||
シカク | 視覚 | 名 | LLH | ||
シカク | 資格 | 名 | LLH | ||
シカクい | 四角い | 形 | HHLL | ||
シカクケイ | 四角形 | 名 | LHLLL | 派生形(シカッケイ)も同様 | |
ジガばち | 似我蜂 | 名 | LHLL | ||
ジカン | 時間 | 名 | HLL | ||
シキ | 四季 | 名 | HL | 古い京都方言ではLH(古形?) | |
しき | 磯城 | 地名 | HL | ||
しぎ | 鴫 | 名 | LH\ | ||
じきに | 直に | 副 | HHH/HLL | HHHは強勢形。 | 「すぐに」と同じ。例「じきに往ね」 |
シキン | 至近 | 名 | LLH | ||
シケイ | 市警 | 名 | HLL | ||
シケイ | 死刑 | 名 | LHL | ||
シゲキ | 刺激 | 名 | LLH | ||
しげる・しげらん | 茂る | 五段 | HHH・HHHH | ||
シケン | 試験 | 名スル | LHL | ||
ジケン | 事件 | 名 | HLL | ||
しこ | 醜 | 名 | HL | ||
ジコ | 事故 | 名 | HL | ||
シコウ | 思考 | 名スル | LHL | ||
シコウ | 至高 | 名 | LLH | ||
シコウ | 嗜好 | 名スル | LLH | ||
シコウ | 志向 | 名スル | LLH | ||
シコク | 四国 | 地名 | HLL | ||
ジコク | 時刻 | 名 | HLL | ||
ジゴク | 地獄 | 名 | HHH/LLH | 若い世代ではLLH | |
しこたま | 副 | HHHH | 量が甚だしい様を表す。「これでもかと」とほぼ同義。否定的な意味に使われる頻度がやや高いが、肯定的な意味でも使えぬことはない。西日本広域で使用される。 「昨日、おかんにしこたま怒られたわ」「僕、葱が好きやさかいに、ラーメンにはいつもしこたま葱入れるねん」 | ||
しごと | 仕事 | 名 | HHH | ||
しし | 猪 | 名 | HL | ||
じじい | 爺 | 名 | LHL | ||
しじみばし | 蜆橋 | 地名 | HHHLL | ||
シシャ | 使者 | 名 | HL | ||
シシャ | 支社 | 名 | HL | ||
シシャ | 死者 | 名 | HL | ||
シシャカイ | 試写会 | 名 | LHLL | ||
シシャゴニュウ | 四捨五入 | 名 | LHLLH | ||
ジショ | 地所 | 名 | HL | ||
ジショ | 辞書 | 名 | LH | ||
シジョウ | 四条 | 地名 | HLL | ||
シジョウ | 市場 | 名 | LLH | ||
シジョウなわて | 四條畷 | 地名 | LLLHLL | ||
ジシン | 地震 | 名 | HHH | ||
しずまる・しずまらん | 静まる | 五段 | HHHH・HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL | ||
しずむ・しずまん | 沈む | 五段 | HHH・HHHH | ||
しずめる・しずめん | 沈める・鎮める | 下一段 | HHHH | ||
シゼン | 自然 | 形動・名 | HHH | ||
シゼンと | 自然と | 副(俗) | LLLH/LLHL | LLHLは強勢形 | |
ジゾウ | 地蔵 | 名 | HHH | 注意:「お」を付ける場合はLLLH | |
した | 下 | 名 | HH | ||
した | 舌 | 名 | HL | ||
しだ | 羊歯 | 名 | HH | 古い京都方言ではHL(古形?) | |
したがう・したがわん | 従ふ | 五段 | HHHH・HHHHH | ||
シタク | 支度 | 名スル | LLH | ||
したじき | 下敷き | 名 | HHHH | ||
シチ | 質 | 名 | HL | ||
シチ | 七 | 数詞 | HL | 派生形(ひち)も同様。 | |
シチョウ | 市長 | 名 | HLL | ||
シチョウ | 視聴 | 名スル | LLH | ||
ジッケイ | 実刑 | 名 | HHHH | ||
シッコク | 漆黒 | 名 | HHHH | ||
シッソ | 質素 | 形動ヤ | HHL | ||
シッソウ | 失踪・疾走 | 名スル | HHHH | ||
ジッテ | 実te- | 名(俗) | LLH | 高知では促音化しない実テ(ジツテ、LHL)が用いられる | 実力テストの略称。大阪で聞かれる。 |
シッパイ | 失敗 | 名スル | LLLH | ||
しっぷ | 湿布 | 名 | HLL | LLHも聞かれる | |
しっぽ | 尻尾 | 名 | HLL | ||
シツモン | 質問 | 名スル | HHHH | ||
シツレ | 失礼 | 形動・名 | LHLL | 強調的表現をする場合、HHHHも耳にする(テレビ関西弁?) | |
して | 為て | サ変(テ) | HL | ||
シデ | 死出 | 名 | HL | ||
ジテこ | じて子 | 名(俗) | LHL | 和歌山方言。自転車の幼児語ないし俗語。 | |
ジテンシャ | 自転車 | 名 | LHLL | 連濁した「じでんしゃ」も同様。 | |
シドウ | 指導 | 名スル | LLH | ||
しな | 品・階 | 名 | HH | ||
しぬ・しなん | 死ぬ | 五段・ナ変 | HH・HHH | ||
しの | 篠 | 名 | HL | ||
しのび | 忍び | 動名詞 | HHH | ||
しのぶ・しのばん | 忍ぶ | 五段 | HHH・HHHH | ||
しのぶ | 地名(俗) | LHL | 若者言葉。忍ケ丘の俗称。若い世代のスラングであるため、常に山型化している。 | ||
しのぶがおか | 忍ケ丘 | 地名 | |||
しば | 柴 | 名 | HH | 古い京都方言ではLH(古形?) | |
しばく・しばかん | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | 大阪(特に河内地方)では俗に「茶をしばく=喫茶する」「牛しばく=牛丼を食する」「鳥しばく=フライドチキンを食する」といった用法が盛ん。「~ブレイクをする」に近い。 | ||
しばし | 暫し | 副 | HLL | ||
しばしば | 屡 | 副 | HLLL | ||
しばらく | 暫く | 副 | LHLL | ||
しばる・しばらん | 縛る | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
ジヒ | 慈悲 | 名 | HL | アクセント不安定 | |
しぶ | 渋 | 名 | HL | ||
しぶい | 渋い | 形 | HLL | ||
しぶき | 飛沫 | 名 | HLL | ||
しぶちん | 渋ちん | 名 | LLHL | けちな人。あまり侮蔑的ではない表現。「あいだ思いよるが、あんたは本真にしぶちんやなあ」 | |
ジブン | 時分 | 名 | HHH | ||
ジブン | 自分 | 名・代 | LLH | 一人称を二人称に転用して親しみを表す話法で、なれなれしい二人称代名詞としても使用される。 | |
しべ | 蕊 | 名 | HL | ||
ジヘイショウ | 自閉症 | 名 | LLLLH | ||
ジべた | 地べた | 名 | LHL | 奈良方言では土間も含意。 | |
シボウ | 脂肪 | 名 | LLH | ||
シボウ | 志望 | 名スル | LLH | ||
シボウ | 死亡 | 名スル | LLH | ||
しぼる・しぼらん | 絞る | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
しま | 島 | 名 | HL | ||
しま | 志摩 | 地名 | HL | ||
しまい | 終ひ | 動名詞 | HHH | ||
しまい | 姉妹 | 名 | HLL | ||
しまう・しまわん | 仕舞う | 五段 | HHH・HHHH | ||
しみ | 紙魚・染み | 名 | HH | ||
ジミ | 地味 | 形動ヤ | LH | ||
しみる | 染みる | 上一段 | HHH | ||
ジミントウ | 自民党 | 組織名 | LLLLH | ||
しむ・しまん(しみん) | 染む | 五段 | HH・HHH | 派生形(しゅむ)も同様。しゅむはLHを耳にする事がある(法則外の変化) | 「しみる」の五段活用化。「(主に食べ物に味が)染みる」の意。例:「ようしゅんどるさかい美味しいわ(よく染みているから美味しいね)」 |
しめ | 染め | 五段(仮・命) | HL | ||
しめ | 締め | 動名詞 | HL | ||
しめ | 標 | 名 | HL | ||
シメイ | 使命 | 名 | HLL | ||
シメイ | 氏名 | 名 | HLL | ||
シメイ | 指名 | 名スル | LLH | ||
しめころす・しめころさん | 絞め殺す | 五段 | LLLLH・LLLLLH | ||
しめった | 湿った | 五段PP | HLLL | ||
しめなわ | 注連縄 | 名 | LHLL | ||
しめる・しめん | 湿る | 五段 | HHH・HHHH | ||
しめる・しめん | 閉める | 下一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
しも | 下 | 名 | HH | 京都等ではHLも許容。 | |
しも | 下 | 名 | HL | ||
しも | 霜 | 名 | HL | ||
シャ | 社 | 名 | H | 伸ばせず | |
シャ | 紗 | 名 | H(HH) | ||
ジャ | 蛇 | 名 | H(HH) | ||
じゃ | 助動 | L | やや尊大な断定。罵倒や叱責の際に多用される。「レポートの提出期限はとうに過ぎとんじゃ!」 | ||
シャーペン | shar-pen | 名 | LLLH | シャープペンシルの略。他の略(シャープ、シャープペンなど)は全く用いられず、「シャーペン」が専用される。 | |
シャカ | 釈迦 | 名 | HH | 注意:「お」を付ける場合はLLH | |
シャカイ | 社会 | 名 | HLL | 教科名以外 | 「社会の勉強HLLLHHHH」と発音すると、社会勉強というニュアンスになる。 |
シャカイ | 社会 | 名 | LHL | 教科名 | |
シャカイシュギ | 社会主義 | 名 | LLLHL | ||
ジャキ | 邪気 | 名 | HL | ||
シャキョウ | 写経 | 名スル | LLH | ||
シャク | 尺 | 名 | HH | ||
シャク | 癪 | 名 | HH | ||
シャク | 笏 | 名 | HH | ||
シャク | 酌 | 名 | HH | ||
シャク | 爵 | 名 | HL | ||
シャク | 杓 | 名 | LH | ||
シャクドウ | 赤銅 | 名 | HHHH | ||
シャクとりむし | 尺取虫 | 名 | LLLHLL | ||
シャゲキ | 射撃 | 名スル | LLH | ||
しゃしゃら | 名(俗) | HHH | 「〇〇が全く無い」を強めて「〇〇もシャシャラもない」と言う。「へったくれ」や「へちま」と同様、単語自体の意味は不明瞭。 「伏線もシャシャラもない三文小説」 「冷え切ったこの街には、愛も正義もシャシャラもなく、ただ嵐のみが吹き抜けよる」 「この抗生物質、薬効もシャシャラもあらへん」 | ||
ジャシン | 蛇神 | 名 | HHH | ||
ジャシン | 邪神 | 名 | HHH | ||
しゃち | 鯱 | 名 | LH\ | ||
ジャック | jack | 名 | HLL | ||
シャバ | 娑婆 | 名 | HL | ||
しゃべる・じゃべらん | 喋る | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
ジャマ | 邪魔 | 形動・名 | HH | ||
シュ | 主 | 名 | H | 伸ばせず | |
シュ | 朱 | 名 | H(HH) | ||
シュウ | 週 | 名 | HL | ||
ジュウ | 銃 | 名 | HL | ||
ジュウ | 十 | 数 | LH | ||
ジユウ | 自由 | 形動・名 | LHL | ||
シュウイツ | 秀逸 | 形動ヤ | HHHH | ||
シュウカイ | 集会 | 名 | HHHH | ||
シュウカン | 習慣 | 名 | HHHH | ||
シュウキョウ | 宗教 | 名 | LHLL | ||
シュウサイ | 秀才 | 名 | HHHH | ||
ジュウシ | 重視 | 名スル | HLL | ||
シュウシュク | 収縮 | 名スル | HHHH | ||
ジュウショク | 住職 | 名 | HLLL | ||
ジュウソウ | 縦走 | 名スル | HHHH | ||
ジュウソウ | 十三 | 地名 | HLLL | ||
ジュウソウ | 重曹 | 名 | LLLH | ||
ジュウダイ | 重大 | 形動ヤ | HHHH | ||
ジュウタクガイ | 住宅街 | 名 | LLLHLL | ||
シュウダン | 集団 | 名 | HHHH | ||
シュウトク | 修得 | 名スル | HHHH | ||
ジュウナン | 柔軟 | 形動ヤ | HHHH | ||
ジュウヨウ | 重要 | 形動ヤ | HHHH | ||
シュウリ | 修理 | 名スル | LLH | LHLも広く聞かれる。 | |
シュウリョウ | 終了 | 名スル | HHHH | ||
シュウレイ | 終礼 | 名 | HHHH | ||
シュウレイ | 秀麗 | 形動ヤ | HHHH | ||
シュウレイヨウチュウ | 終齢幼虫 | 名 | HHHHHLLL | ||
シュギ | 主義 | 名 | HL | ||
シュキおびウンテン | 酒気帯び運転 | 名 | HHHHHLLL | ||
シュク | 宿 | 名 | HL | ||
シュクショウ | 縮小 | 名スル | HHHH | ||
シュクダイ | 宿題 | 名 | HHHH | ||
シュクテキ | 宿敵 | 名 | HHHH | ||
シュクメイ | 宿命 | 名 | HHHH | ||
シュゴウ | 酒豪 | 名 | HHH | ||
シュシ | 種子 | 名 | HL | ||
シュシガク | 朱子学 | 名 | LHLL | ||
じゅじゅむ・じゅじゅまん | 五段 | HHH・HHHH | 四国・滋賀の方言。湿って柔らかくなる様。「昨日雨が降ったさかいに、道がじゅじゅんどる」 | ||
じゅじゅんだ | 五段PP | HHLL | |||
シュショウ | 主将 | 名 | HHH | ||
シュショウ | 首相 | 名 | HHH | ||
シュショウ | 殊勝 | 形動ヤ | HHH | ||
ジュズ | 数珠 | 名 | HL | 近年はHHとも。 | |
シュダン | 手段 | 名 | HLL | ||
シュッカ | 出荷 | 名 | LLH | ||
シュッコ | 出庫 | 名 | LLH | ||
シュッショ | 出処・出所 | 名 | LLH | ||
しゅっとした | 連語 | HLLLL | 大阪方言。必ず「シュッとした」「シュッとしてる」など、体言を修飾する形で用いる。容姿や所作などが洗練されていて小ぎれいな様。 やや砕けた表現なので、あまり親しくない間柄では、「垢抜けた」などを用いるのが無難。 | ||
シュドウ | 主導 | 名スル | LLH | ||
シュニン | 主任 | 名 | LLH | ||
シュビ | 守備 | 名スル | HL | ||
ジュヒ | 樹皮 | 名 | HL | ||
ジュモク | 樹木 | 名 | HLL | ||
シュワ | 手話 | 名 | HL | ||
シュン | 旬 | 名 | LH | HHも聞かれる | |
シュンカン | 瞬間 | 名 | HHHH | ||
ジュンカン | 循環 | 名スル | HHHH | ||
ジュンビ | 準備 | 名スル | LHL | 老年層からHLLを耳にすることがある(古形HLLが山型化…?) | |
シュンビン | 俊敏 | 形動ヤ | HHHH | ||
ショ | 書 | 名 | H | 伸ばせず | |
ショ | 署 | 名 | H | 伸ばせず | |
ショー | show | 名 | HL | ||
ジョーカー | joker | 名 | HLLL | ||
ショウ | 生 | 名 | HL | ||
ショウ | 荘 | 名 | HL | ||
ショウ | 賞 | 名 | HL | ||
ショウ | 笙 | 名 | LH | ||
シヨウ | 仕様 | 名 | LLH | ||
シヨウ | 私用 | 名 | LLH | ||
シヨウ | 試用 | 名 | LLH | ||
シヨウ | 使用 | 名スル | LLH | ||
ジョウ | 帖 | 名 | HL | ||
ジョウ | 錠 | 名 | HL | ||
しょうが | 生姜 | 名 | LLH | HHHも聞かれる。 | |
ショウガイ | 障碍 | 名 | HHHH | ||
ショウガイ | 生涯 | 名 | HLLL | ||
ショウガイジ | 障碍児 | 名 | HHHLL | ||
ショウガイシャ | 障碍者 | 名 | HHHLL | ||
ショウガイシャ | 障碍者 | 名 | HHHLL | ||
ショウガクセイ | 小学生 | 名 | HHHLLL | ||
ショウガツ | 正月 | 名 | HHHL | 注意:「お」を付ける場合はLLLHL | |
ショウガッコウ | 小学校 | 名 | HHHHLL | LHLLLL/LLHHLL | |
ショウカン | 召喚 | 名スル | HHHH | ||
ショウキ | 正気 | 名 | LLH | ||
ショウギ | 将棋 | 名 | LLH | ||
ジョウゲ | 上下 | 名 | HLL/LHL | ||
ジョウケン | 条件 | 名 | HHHL | HHLLやLLHLも聞かれる | |
ショウジン | 精進 | 名 | LHLL | ||
ショウジンリョウリ | 精進料理 | 名 | LLLLHLL | ||
ショウセイ | 小生 | 代 | HLLL | ||
ショウチュウ | 焼酎 | 名 | LLHL | ||
ジョウチョ | 情緒 | 名 | HLL | ||
ショウテン | 昇天 | HHHH | |||
ショウテン | 商店 | HLLL | |||
ショウテン | 焦点 | HLLL | |||
ジョウド | 浄土 | 名 | HHH | ||
ショウニ | 小児 | 名 | LHL | ときとして、小児麻痺を指す侮蔑的なスラングとしても使用される。 | |
ショウニン | 承認 | 名スル | HHHH | ||
ショウニン | 上人 | 名 | HLLL | ||
ショウニン | 商人 | 名 | HLLL | ||
ショウバイ | 商売 | 名 | HLLL | ||
ショウヒ | 消費 | 名スル | LLH | ||
ショウミ | 正味 | 名・副 | LHL | ||
ショウメン | 正面 | 名 | HHHL | ||
ショウモウ | 消耗 | 名スル | HHHH | ||
ショウユ | 醤油 | 名 | HLL | 東京アクセントの影響か、HHH/LLHも耳にする。 高知ではHHLが優勢か(古形?) | |
ショク | 職 | 名 | HH | ||
ショクイン | 職員 | 名 | LHLL | ||
ショクインシツ | 職員室 | 名 | HHHLLL | ||
ショクジ | 食事・食餌 | 名 | LLH | ||
ショクす | 食す | サ変 | HHH | ||
ショクブツ | 植物 | 名 | LHLL | ||
ショクヨク | 食欲 | 名 | HHHH | ||
ジョシ | 女子 | 名 | HL | ||
ジョシ | 助詞 | 名 | LH | HH | |
ジョシコウ | 女子校 | 名 | LLLH | ||
ジョシコウセイ | 女子高生 | 名 | LLHLLL | ||
ジョシダイ | 女子大 | 名 | LLLH | ||
ジョシダイセイ | 女子大生 | 名 | LLHLLL | ||
ジョセイ | 女性 | 名 | LLH | ||
ジョセイ | 助成 | 名スル | LLH | ||
しらこい | 白こい | 形 | HHLL | 奈良方言。白々しい。 | |
しらせる・しらせん | 知らせる | 下一段 | HHHH | ||
しらみ | 虱 | 名 | LHL | 山型化したもの? | |
しり | 尻 | 名 | HL | ||
しりぞく・しりぞかん | 退く | 五段 | HHHH・HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL | ||
しりぞける・しりぞけん | 斥ける | 下一段 | HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHHLL | ||
シリョウ | 資料・試料・飼料 | HLL | |||
シリョウ | 死霊 | LLH | |||
シリョウ | 私領 | LLH | |||
しる・しらん | 知る | 五段 | HH・HHH | ||
しる | 汁 | 名 | LH | ||
しるす・しるさん | 記す | 五段 | HHH・HHHH | ||
しるべ | 標 | 名 | HHH | ||
シレン | 試煉 | 名 | HLL | ||
しらった | 白った | 名 | LHHH/LLLH | 土佐弁 | まっさらな白紙、未使用の紙を指す言葉。例:「流石にあのアンケート白ったで出したらまずいで」 |
しろ | 代 | 名 | HH | ||
しろ | 白 | 名 | LH\ | ||
しろあり | 白蟻 | 名 | LLLH | ||
しろい | 白い | 形 | HLL | ||
しろしめす | 知ろし召す | 五段 | HHHHH | ||
しろみ | 白身 | 名 | LLH | ||
しわ | 皺 | 名 | HH | ||
しわい | 吝ひ | 動名詞 | HHH | けち。吝嗇。 | |
しわう・しわわん | 吝ふ | 五段 | HHH・HHHH | けちること。 | |
シン | 信 | 名 | HL | ||
シン | 神 | 名 | HL | ||
シン | 臣 | 名 | HL | ||
シン | 親 | 名 | HL | ||
シン | 芯 | 名 | LH | ||
ジン | 仁 | 名 | HL | ||
ジン | 陣 | 名 | HL | ||
シンエン | 深淵 | 名 | HHHH | ||
しんがり | 殿 | 名 | HHHH | ||
シンカンセン | 新幹線 | 名 | LLHLLL | ||
シンク | sinc | 名 | HLL | ||
シンク | 真紅・深紅 | 名 | HLL | ||
シンク | 身躯 | 名 | HLL | ||
シンク | 辛苦 | 名 | HLL | ||
ジンコウ | 人工 | 名 | HHHH | ||
ジンコウ | 人口 | 名 | HLLL | 東京アクセントの影響かHHHHも耳にする | |
シンコウケイ | 進行形 | 名 | HHHHHH | ||
シンコウシュウキョウ | 新興宗教 | 名 | LLLLHLLL | ||
シンジツ | 真実 | 名 | HLLL | ||
ジンジャ | 神社 | 名 | HLL | ||
シンじる | 信じる | 上一段 | HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL | ||
シンジン | 信心 | 名スル | HLLL | ||
シンずる | 信ずる | サ変 | LLLH | ||
シンセカイ | 新世界 | 名 | LLHLL | ||
シンゾウ | 心臓 | 名 | LLLH | ||
ジンソク | 迅速 | 形動ヤ | HHHH | ||
しんだ | 死んだ | 五段・ナ変PP | HLL | ||
シンタイ | 身体 | 名 | HLLL | ||
シンタイ | 進退 | 名 | HLLL | ||
シンテイ | 進呈 | 名スル | HHHH | ||
しんどい | 形 | LLHL | |||
シントウ | 神道 | 名 | HLLL | ||
ジンドンキ | 人呑鬼 | 名 | HHHLL | ||
シンネン | 信念 | 名 | HLLL | ||
シンネン | 新年 | 名 | HLLL | ||
シンパイ | 心配 | 名スル | HHHH | ||
シンパイ | 心肺 | 名 | HLLL | ||
シンピ | 神秘 | 名 | HLL | ||
シンプ | 新婦 | 名 | HLL | ||
シンプ | 神父 | 名 | HLL | ||
シンプ | 新譜 | 名 | LLH | ||
シンブン | 新聞 | 名 | LLLH | ||
シンボウ | 辛抱 | 名スル | LHLL | 慣用表現「辛抱堪らん」=我慢できぬ | |
シンラバンショウ | 森羅万象 | 名 | HLLHHHH | ||
シンリ | 心理 | 名 | HLL | 山型化傾向あり | |
シンリ | 真理 | 名 | HLL | ||
シンリ | 審理 | 名スル | HLL | ||
シンリン | 森林 | 名 | HHHH | ||
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
「す」で始まる単語のアクセント
「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。
近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)
一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
---|---|---|---|---|---|
-ず | 助動 | L | Hも許容 | ||
す | 州 | 名 | H(HH) | ||
す | 簀 | 名 | H(HH) | ||
す | 鬆 | 名 | H(HH) | ||
す | 巣 | 名 | L(LH) | 京都ではH(HH)とも。 | |
す | 酢 | 名 | L(LH) | ||
ズ | 図 | 名 | L(LH) | 京都ではH(HH)とも | |
すい | 酸い | 形 | HL | LHLと三拍で発音されることも。 | |
スイギュウ | 水牛 | 名 | HHHH | ||
スイサン | 推参 | 名スル | HHHH | ||
スイセン | 推薦 | 名スル | HHHH | ||
スイチョク | 垂直 | 形動・名 | HHHH | ||
スイブン | 水分 | 名 | HLLL | ||
スイヘイ | 水平 | 形動・名 | HHHH | ||
スイミン | 睡眠 | 名 | HHHH | ||
スイミン | 睡眠 | 名スル | HHHH | ||
スイヨウ | 水曜 | 名 | HHHL | ||
すう・すわん | 吸ふ | 五段 | HH・HHH | ||
スウ | 数 | 名 | HL | ||
スウガク | 数学 | 名 | LHLL/HHHH | 教科名でないことを明示する際はHHHH | |
スウコウ | 崇高 | 形動ヤ | HHHH | ||
スウジ | 数字 | 名 | LLH | 山型化傾向あり | |
スウドン | 素饂飩 | 名 | LHLL | ||
すえ | 末 | 名 | HH | ||
すえる・すえん | 据ゑる | 下一段 | HHH | ||
すか | 名 | LH | くじ引きなどの外れ。全国共通語だが、近畿圏では使用頻度が高い。 | ||
すかしば | 透かし翅 | 名 | HHHH | ||
すかす・すかさん | 透かす | 五段 | HHH・HHHH | ||
すかたん | 形動・名 | LLHL | |||
すかたん | 形動・名(俗) | LLHL | |||
すがでら | すが寺 | 名(俗) | LLLH | 大阪府大東市の下町の隠語。悪徳な寺院を罵って言う語。「スガデラのくそ坊主」 | |
すき | 鍬 | 名 | HH | ||
すき | 隙 | 名 | HH | ||
すぎ | 杉 | 名 | HH | ||
すきとおる | 透き通る | 五段 | HHHHH | ||
すぎる | 過ぎる | 上一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
すぎる | 過ぎる | 補助動 | LLH/HHH | HのあとではHHH、LのあとではLLH | 否定形にはほとんどつかず、「食べんのが過ぎる」「あまりにも食べん」のように、かなり回りくどい言い方をせねばならぬ。西日本語最大の文法的弱点と言える。高齢層では稀に「食べんすぎる」とも。 未確認情報だが、かつては「食べにすぎる」のような形が存在したらしい(編者の母が、その更に祖父母から聞いたという)。恐らく、上代語にも見られる古い連用形「-に」に接続した形であろう。先述の「食べんすぎる」はその転か? |
すぐ | 直ぐ | 副 | LH\ | ||
すくう・すくわん | 救ふ | 五段 | HHH・HHHH | ||
すくない | 少ない | 形 | HHLL | 派生形(すけない)も同様。 | |
すげ | 菅 | 名 | HL | ||
すごい | 凄い | 形 | HLL | ||
すごく | 凄く | 副 | LHL | ||
すこし | 少し | 副・名 | LHL | ||
すごす・すごさん | 過ごす | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
すし | 鮨 | 名 | HL | ||
すじ | 筋 | 名 | LH | ||
ズシ | 厨子 | 名 | HL | ||
すじえび | 筋蝦 | 名 | LLLH | ||
すす | 煤 | 名 | HH | 京都などでLH\も聞かれる。 | |
すず | 鈴 | 名 | HH | ||
すずしい | 涼しい | 形 | HHLL | ||
すずしさ | 涼しさ | 名 | HHHL | ||
すすむ・すすまん | 進む | 五段 | HHH・HHHH | ||
すずむし | 鈴虫 | 名 | HHLL | ||
すずめ | 雀 | 名 | LLH | ||
すずめばち | 雀蜂 | 名 | LLHLL | ||
すすめる・すすめん | 進める | 下一段 | HHHH | ||
すそ | 裾 | 名 | HH | ||
すそ | 裾 | 名 | HH | ||
すっと | HLL | 直ぐに、早く | |||
すっぱい | 酸っぱい | 形 | HHLL | ||
すでに | 既に | 副 | LHL | ||
すな | 砂 | 名 | HH | ||
すね | 脛 | 名 | HL | ||
すべ | 術 | 名 | LH\ | ||
スペード | spade | 名 | LHLL | LLLHも聞かれる | トランプのスート |
すべて | 全て | 副 | LHL | ||
すべる・すべん | 統べる | 下一段 | HHH | ||
すべる・すべらん | 滑る | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
ずぼら | 形動・名 | HHH | LLH | 大雑把である様。また、大雑把な振る舞い。「ずぼらな女やで」「ごめん、ずぼらしたわ」 | |
すま | 須磨 | 地名 | HL | ||
スマートウォッチ | smartwatch | 名 | LLLLHLL | ||
スマートフォン | smartphone | 名 | LLLHLL | ||
スマホ | sma-pho- | 名 | LLH/LHL | 山型化あり。 | |
すまん | 済まん | 感 | HLL | ||
すみ | 炭・墨 | 名 | HL | ||
すみ | 隅・角 | 名 | LH | ||
すみのドウ | 住道 | 地名 | LLHLL | ||
すみません | 済みません | 挨拶 | LLLLH | ||
すみよし | 住吉 | 地名 | LLLH | ||
すむ・すまん | 済む | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
すめろぎ | 天皇 | 名 | LLLH | 派生形(すめらぎ・すべらぎ)も同じ | |
する | 為る | サ変 | HH | 名詞と結合して複合動詞を作る場合のアクセントは、以下の法則で決定される。 「-LH」で終わる名詞(=遅上がりする名詞)→全体として「LLH」「LLLH」のような形をとる。 その他→特に変化せず | |
する・すらん | 擦る | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
するどい | 鋭い | 形 | HHLL | ||
すれる・すれん | 擦れる | 下一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
すわ | 諏訪 | 地名 | HL | ||
すわる・すわらん | 座る | 五段 | HHH・HHHH | ||
スン | 寸 | 名 | HL | ||
すんだ | 済んだ | 五段PP | LLH | ||
ずんべらボウ | ずんべら坊 | 名 | LLLHLL | 「のっぺら坊」に同じ。 | |
ずんべらボン | ずんべら坊 | 名 | LLLLHL | 妖怪「ずんべらぼう」の顔のように、何もない状態を指す比喩。 この場合は、ボウからボンに変わり、アクセントも変化する。そのため、「ずんべらぼう」から別の単語として分岐・独立したと言える。 「空襲で、ここら一帯ずんべらぼんになってんで」 「夏休みの宿題、ずんべらぼんやんけ!」 「度重なる摩擦で凹凸が皆すりへってしもうて、見てみい、ずんべらぼんになっとるわ」 | |
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
「せ」で始まる単語のアクセント
「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。
近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)
一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
---|---|---|---|---|---|
-せる | 助動 | HH/LH | HのあとではHH、LのあとではLH | ||
せ | 背 | 名 | H | 伸ばせず | 背中・背後 |
せ | 瀬 | 名 | H(HH) | ||
せ | 背 | 名 | H(HL) | 伸ばしてHLとすることで、「背中」ではなく「身長」の意を明確にする | 身長 |
ゼ | 是 | 名 | H | 伸ばせず | |
ぜ | 間助 | L | 現代ではほぼ廃語。(団塊の世代までは稀に用いる)「元気やぜ」 | ||
セイ | 勢 | 名 | HL | ||
セイ | 姓 | 名 | HL | ||
せい | 所為 | 名 | HL | ||
セイ | 正 | 名 | HL | ||
セイ | 生・性 | 名 | HL | ||
セイ | 背 | 名 | HL | ||
セイ | 聖 | 形動ナル | HL | ||
ゼイ | 税 | 名 | HL | ||
ゼイ | 贅 | 名 | HL | ||
セイカクな | 正確な | 形動ヤ | LLLHL | ||
セイカツ | 生活 | 名スル | LLLH | ||
セイカツシドウ | 生活指導 | 名 | HHHHHLL | ||
セイギ | 正義 | 名 | HLL | ||
セイギョ | 制御 | 名スル | HLL | ||
ゼイキン | 税金 | 名 | HHHH | ||
セイコウ | 成功 | 名スル | HHHH | ||
セイサク | 政策 | 名 | LLLH | ||
セイサク | 制作 | 名スル | LLLH | ||
ゼイジャク | 脆弱 | 形動ヤ | HHHH | ||
セイシュ | 清酒 | 名 | LLH | ||
セイジョウ | 正常 | 形動ヤ | LLLH | ||
セイシン | 精神 | 名 | HLLL | ||
セイジンシキ | 成人式 | 名 | HHHLLL | ||
セイゾウ | 製造 | 名スル | LLLH | ||
セイダン | 聖断 | 名 | HHHH | ||
セイチュウ | 成虫 | 名 | HHHH | ||
セイト | 生徒 | 名 | LLH | ||
セイトン | 整頓 | 名スル | HHHH | ||
セイヒツ | 静謐 | 形動ヤ | HHHH | ||
セイフ | 政府 | 名 | HLL | ||
セイフ | 正負 | 名 | HLL | ||
セイブツ | 生物 | 名 | LHLL/HLLL | 教科名でないことを明示する際はHLLL | |
セイメイ | 声明 | 名 | HHHH | ||
セイメイ | 清明 | 形動ヤ | HHHH | ||
セイメイ | 生命 | 名 | HLLL | ||
セイリ | 整理 | 名スル | LHL | ||
セイレツ | 整列 | 名スル | HHHH | ||
セイレツ | 凄烈 | 形動ヤ | HHHH | ||
セイレツ | 清冽 | 形動ヤ | HHHH | ||
セカイ | 世界 | 名 | HLL | ||
せき | 咳 | 名 | HL | ||
セキ | 席 | 名 | HL | ||
セキ | 籍 | 名 | HL | ||
せき | 関・塞 | 名 | HL | ||
せたらう・せたらわん | 背たらう | 五段 | HHHH・HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL | 背負うこと。京都・大阪・奈良方言など。 「一山当てようなんて思うたらあきまへんえ。おまはんが肩に朸(おうご)を背たろうて、額に汗して働いたんが、親御はんへの何よりの土産や。地道にお稼ぎやす」(落語「はてなの茶碗」より) | |
セツ | 節 | 名 | HH | ||
セツ | 切 | 名 | HL | ||
セツ | 節 | 名 | HL | ||
セツ | 説 | 名 | HL | ||
セッキン | 接近 | 名スル | HHHH | ||
セッシュ | 摂取 | 名スル | HLL | ||
ゼッタイ | 絶対 | 形動・副 | HHHH | ||
セツダン | 切断 | 名スル | HHHH | ||
セッつ | 摂津 | 地名 | LLH | ||
セツナ | 刹那 | 名 | HLL | ||
ゼツボウ | 絶望 | 名スル | HHHH | ||
ゼツミョウ | 絶妙 | 形動ヤ | HHHH | ||
せと | 瀬戸 | 地名 | HH | アクセント不安定 | |
せともの | 瀬戸物 | 名 | LHLL | ||
せなか | 背中 | 名 | LLH | ||
ぜに | 銭 | 名 | LH | ||
せばまる・せばまらん | 狭まる | 五段 | HHHH・HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL | ||
せばめる・せばめん | 狭める | 下一段 | HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL | ||
ゼヒ | 是非 | 名 | HL | ||
ゼヒとも | 是非共 | 名 | LLLH | 近年は東京式のHLLLが多い。 | |
せまい | 狭い | 形 | HLL | ||
せまめ | 狭め | 形動ヤ | HHH | ||
せみ | 蝉 | 名 | HL | ||
せめ | 責め | 動名詞 | HL | ||
せめて | 副 | LLH/LHL | 近年は山型化したLHLが主流 | ||
せめる・せめん | 攻める | 下一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
せやさかいに | 連語 | HLLLLL | 「そうやさかいに」の派生。 | ||
せやよってに | 連語 | HLLLLL | 「そうやよってに」の派生。 | ||
せり | 芹 | 名 | HL | ||
せり | 競り | 動名詞 | LH | ||
ゼリー | jelly | 名 | HLL | ||
せる・せらん | 競る | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
ゼロ | zero | 数 | HL | ||
セロテ | cello-t- | 名(俗) | LHL | 阪神地方で言う。セロファンテープの略称。 | |
セワ | 世話 | 名スル | HL | ||
セワ | 世話 | 名スル | HL | ||
せわしい | 形 | HHLL | 落ち着かぬ様子を客観的に示す語。全国共通語だが、近畿圏では使用頻度が高い。 | ||
せわしない | 形 | HHHLL | 「せわしい」を強めた言い方。 | ||
セン | 線 | 名 | HL | ||
セン | 詮 | 名 | HL | ||
セン | 先 | 名 | LH | ||
セン | 千 | 数 | LH | ||
ゼン | 善 | 名 | HL | ||
せんぐり | 副 | LLHL | 次々と。重ねて「せんぐりせんぐり」とする場合が多い。 | ||
センコウ | 閃光 | 名 | HHHH | ||
センコウ | 先行 | 名スル | HHHH | ||
センコウ | 専攻 | 名スル | HHHH | ||
センコウ | 穿孔 | 名スル | HHHH | ||
センコウ | 選考 | 名スル | HHHH | ||
センコウ | 線香 | 名 | HLLL | ||
センコウ | 先公 | 名(俗) | LLHL | ジャンケンの掛け声「先攻後攻皆殺し」をもじって「先公、おのれら皆殺し」とし、どさくさに紛れて体制批判を行う者もいるという。 | |
センコウ | 先攻 | 名スル | LLLH | ジャンケンの掛け声に「先攻、後攻、皆殺し LLLH、LLLH、HHHHH」とある。 | |
センシ | 戦士 | 名 | HLL | ||
ゼンシャ | 前者 | 名 | HLL | ||
ゼンショ | 善処 | 名スル | HLL | ||
センジョウ | 戦場 | 名 | HHHH | ||
センジョウ | 洗滌 | 名スル | HHHH | ||
センセイ | 宣誓 | 名スル | HHHH | ||
センセイ | 先生 | 名 | HLLL | ||
ゼンゼン | 全然 | 副 | HHHH | ||
センゾ | 先祖 | 名 | HLL | ||
センソウ | 戦争 | 名 | HHHH | ||
センタク | 洗濯 | 名スル | HHHH | 呉音「センダク」も同じ | |
センタン | 先端 | 名 | HHHH | ||
センテン | 旋転 | 名スル | HHHH | ||
センド | 千度 | 副 | HHH | 「何度も」の意 | |
センドウ | 先導 | 名スル | HHHH | ||
ゼンブ | 前部 | 名 | HLL | ||
ゼンブ | 全部 | 副・名 | LHL | 古形はHLL。山型化により定着したものと思われる | |
ゼンヨウ | 全容 | 名 | HHHH | ||
ゼンヨウ | 前蛹 | 名 | HHHH | ||
ゼンリョウ | 善良 | 形動ヤ | HHHH | ||
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
「そ」で始まる単語のアクセント
「H」は高い音程、「L」は低い音程、「\」は核を表す。
一音節の単語のカッコ内は、伸ばして発音するときのアクセント型である。
(近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)は、
現在の近畿中央部(京都南部~大阪北部)で失われた(単語によっては現存している場合もある)アクセントを示している。
近畿中央部におけるアクセント区別の一部崩壊は概ね近世辺りに生じたとされ、
特に現代の近畿本土では殆どの地域が近畿中央部と同様の状態に移行している。
(男・女など名詞の従来形は大阪南部や神戸を含め、近畿中央部以外での保存度が高いとも言われている。)
一方で、現在の和歌山県旧龍神村近辺・徳島県沿岸部・高知県中東部では
その従来アクセントが概ね強く保持されている(特に高知県中部)為、
この表記とした。
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |
---|---|---|---|---|---|
-そう | 助動 | HL | 否定形にはつかず、否定形になりゆく様子を示すときは、「食べそうにない」「食べへんようや」のように回りくどい言いかたをせねばならぬ。西日本語全般の文法的弱点の一つ。 | ||
-そこなう | 損なう | 助動 | LLLH/HHHH | HのあとではHHHH、LのあとではLLLH | |
そ | 其 | 名 | H(HH) | ||
ぞ | 終助 | L | 派生形(ど)も同様。 | ||
そいつ | 代 | LLH | |||
そう | 副 | HH | 言い切って体言的に扱うときはHL | ||
ソウ | 僧 | 名 | HL | ||
ソウ | 層 | 名 | HL | ||
ゾウ | 象・像 | 名 | HL | ||
ソウギ | 葬儀 | 名 | HLL | 山型化傾向あり | |
ゾウキ | 臓器 | 名 | HLL | ||
ソウジ | 掃除 | 名スル | LLH | ||
ソウジ | 相似 | 名スル | LLH | ||
ソウシキ | 葬式 | 名 | LLHL | ||
そうじゃさかいに | 連語 | HLLLLLL | 文頭について、前の文に対して順接であることを示す。 | ||
そうじゃよってに | 連語 | HLLLLLL | 文頭について、前の文に対して順接であることを示す。 | ||
ソウショク | 草食 | 名スル | HHHH | ||
ソウショク | 装飾 | 名スル | HHHH | ||
ソウシン | 送信 | 名スル | HHHH | ||
ソウソウ | 早々 | 副 | HHHH | ||
ソウソウ | 葬送 | 名スル | HHHH | ||
ソウゾウ | 創造 | 名スル | HHHH | ||
ソウゾウ | 想像 | 名スル | HHHH | ||
ソウソウに | 早々に | 副 | HHHHH | ||
ソウタイ | 相対 | 名 | HHHH | ||
ソウタイ | 総体 | 名 | HHHH | ||
ソウタイ | 早退 | 名スル | LLLH | ||
ゾウダイ | 増大 | 名スル | HHHH | ||
ソウダン | 相談 | 名スル | HHHH | ||
ソウチ | 装置 | 名 | HLL | ||
ソウチャク | 装着 | 名スル | HHHH | ||
ゾウテイ | 贈呈 | 名スル | HHHH | ||
ソウトウ | 相当 | 副・名 | LLLH | 副詞以外ではHHHHも許容。 | |
ゾウに | 雑煮 | 名 | LLH | ||
ソウネン | 想念 | 名 | HLLL | ||
ゾウむし | 象虫 | 名 | HLLL | ||
ゾウモツ | 臓物 | 名 | LHLL | ||
ゾウヨ | 贈与 | 名スル | HLL | ||
ゾウリ | 草履 | 名 | LLH | 河内地方ではスリッパを指すこともある。 | |
ソウレン | 葬列 | 名 | LHLL | 葬式の古風な言い方。 | |
ソガイ | 阻害 | 名スル | LLH | ||
ソク | 息 | 名 | HL | ||
ソク | 足 | 名 | HL | ||
ゾク | 俗 | 名 | HH | ||
ソクメン | 側面 | 名 | LHLL | ||
そげ | 棘 | 名 | HL | 類義語「とげ」に比べて、より微細なものを指す。「足の裏にそげが刺さったような気がする」 | |
そこ | 底 | 名 | HH | ||
そこ | 其処 | 代 | LH\ | ||
そこなう・そこなわん | 損なふ | 五段 | HHHH・HHHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HHLL・HHHLL | ||
ソソ | 楚々 | 名 | HL | ||
そち | 其方 | 代 | HL | ||
そちら | 其方 | 代 | LLH | ||
ソツギョウ | 卒業 | 名スル | HHHH | ||
そつけん | 卒研 | 名 | LLLH/LHLL | 若年層はLHLL優勢か | |
そつけん | 卒検 | 名 | LLLH/LHLL | 若年層はLHLL優勢か | |
そつろん | 卒論 | 名 | LLLH/LHLL | 若年層はLHLL優勢か | |
そっち | 其方 | 代 | LLH | ||
そで | 袖 | 名 | HH | ||
そと | 外 | 名 | LH | ||
そと | 外 | 名 | LH | ||
そとがわ | 外側 | 名 | LLLH | ||
そない | 形動・副 | HHH | 「そんな」「そう」と同義。 「そないなこと」「そないに言う」「そない言う」 | ||
その | 其の | 連体 | HH | ||
その | 園 | 名 | HL | ||
その | 園・苑 | 名 | HL | 強勢形はHH | |
そば | 側 | 名 | LH | ||
そば | 傍 | 名 | LH | ||
ソバ | 蕎麦 | 名 | LH | ||
そばめし | 蕎麦飯 | 名 | LHLL | 若い世代ではLLLHとも。店員は従来どおりLHLLと発音。 | |
そふ | 祖父 | 名 | HL | ||
そむく・そむかん | 背く | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
そやさかいに | 連語 | HLLLLL | 「そうやさかいに」の派生。 | ||
そやさかいに | 連語 | HLLLLL | 「そうやよってに」の派生。 | ||
そら | 連語(俗) | HH | 「それはHHH」の転訛。 | ||
そら | 空 | 名 | LH | ||
そらす・そらさん | 逸らす | 五段 | HHH・HHHH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL・HHLL | ||
そる・そらん | 剃る | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
そる・そらん | 反る | 五段 | LH・LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)LH・HLL | ||
それ | 其れ | 代 | HH | ||
それ | 其れ | 感 | HL | ||
それ | 剃れ | 五段(仮・命) | LH | ||
それ | 逸れ | 動名詞 | LH | ||
それで | 其れで | 接 | HHH | 派生形(そんで・ほんで)も同様 | |
それる・それん | 逸れる | 下一段 | LLH (近世近畿・紀州龍神・阿波・土佐)HLL | ||
そろそろ | 副 | HLLL | LLHLも聞かれる | ||
ソン | 損 | 名 | LH | 近年は東京式のHLが多い。 | |
ソンカイ | 損壊 | 名スル | HHHH | ||
ソンガイ | 損害 | 名 | HHHH | ||
ソンザイ | 存在 | 名スル | HHHH | ||
ゾンじる | 存じる | 上一段 | LLLH | ||
ゾンずる | 存ずる | サ変 | LLLH | ||
ソンタク | 忖度 | 名スル | HLLL | ||
そんな | 連体 | HHH | |||
そんなん | HLLL | 「そんな事」の意(「そんなの」の音変化)。 | 「そんなん不可能に決まってるやろ」「そんなんなってるん?」 | ||
ソンノウ | 尊皇 | 名 | HHHH | ||
単語 | 元表記など | 品詞 | アクセント | 備考 | 用法解説 |